小児矯正
小児矯正について

小児矯正治療では、骨格を矯正する「1期治療」、および歯並びを調整する「2期治療」に分けて治療する場合があります。治療計画は、お子さんの歯並びや、噛み合わせなどの状態を考慮しながら立てていきます。
まだ永久歯が生え揃っておらず、矯正治療を2回に分けて行う場合。
1期治療
顎の大きさ、歯の大きさなどの不調和、また後続永久歯の生える隙間の確保が必要で、このままに放置すると酷い噛み合わせになってしまう状態であると診断された場合(~小学生くらいまで)。
2期治療
1期治療後に経過観察をし、歯並びの調整が必要になった場合は、永久歯にブラケットを装着し、緊密な噛み合わせを完成します(小学生高学年~中学生くらい)。歯牙の萌出状況によっては、1期治療だけで終了することもあります。
料金体系
動的期間
1期治療 | 315,000円~(税込み) |
---|---|
2期治療 | 315,000円~(税込み) |
再診料 | 5,250円(税込み) |
※2期治療は、永久歯が生え揃った時点から始まります。
保定期間
再診料 | 5,250円(税込み) |
---|
永久歯列のみのお子様の治療費は、大人の場合と同様です。
症例紹介:事例1
術前

術後

症例紹介:事例2
術前

術後

症例紹介:事例3
術前

術後

症例紹介:事例4
術前

術後
