飯田 琢朗 / Iida Takuro


経歴
- 神奈川歯科大学卒業
- 昭和大学臨床研修医
- 大川原歯科医院 勤務
- かしま歯科医院 勤務
- 医療法人ファイブエス プライム歯科梶が谷 勤務
インタビュー
長く患者様の相談に乗れる、信頼される歯科医師を目指す
歯科医師を志したきっかけを教えてください。
私の父は歯科医師で、小さい時から医療の仕事を身近に見てきたのですが、その父が病気になった際に、私自身も医師になり、病気を治してあげたい、という思いが強くなりました。大人になるにつれて、より明確に父の仕事に興味をもつようになり、歯科医を目指して学んでいくことにしました。
研修医時代はどんなことを学びましたか?
神奈川歯科大学を卒業後、昭和大学で研修医となりましたが、そこでは主に「地域連携歯科」という分野に携わりました。具体的には地域の総合病院内にある歯科という位置づけになります。そこでは糖尿病や骨粗しょう症など全身の病気の方の口腔ケアを学びました。もちろん一般歯科領域も行いましたが、がんとなり放射線治療を受けている方などもケアさせていただきまして、歯科診療について多くのことを考えさせられる大変貴重な機会となりました。
歯科医師として心がけていることは?
できる限り患者様のご希望に沿った丁寧な治療、短期間で治療した箇所にまたケアが必要になるような、何度もやり直すことがないように心がけています。
理想の歯科医師像とはどのようなものですか。
その時その時だけでなく長く患者様の相談に乗れ、一生のお付き合いができるような信頼を得られる歯科医ですね。人格の部分はもちろん、技術的にも優れたものがなければそうはなりませんので、私自身もそうした理想の歯科医師を目指していきたいと思っています。

理想の歯科クリニックを求めてプライム歯科梶ヶ谷へ
このクリニックに勤務するきっかけは?
私事で恐縮ですが、実はこちらに来る前月(2016年8月7日)に結婚しまして。それまでもいくつかのクリニック様に勤めておりましたが、常勤で長く働けるところを探しており、こちらの求人を拝見しました。決め手になったのは、在籍後に歯科医師が参加できる講習会への援助が大変手厚く、またポイントが押さえられていたため、治療への考え方がしっかりしているクリニックだなあと。ここで働かせていただきたくなった、というところが率直な気持ちです。

プライム歯科梶が谷の印象はいかがですか?
先ほども申しましたようにいくつかのクリニック様を経験してきましたが、プライム歯科梶ヶ谷のスタッフは、一人ひとりがそれぞれ、その仕事でのリーダー格となれるような方ばかりだと感じます。誰が司令塔になっても大丈夫というくらい全員がしっかり考えて動けていて、とても信頼できる仲間です。
これからどんな治療に力を入れていきたいですか?
決して知識先行にならずに、エビデンス、つまりしっかりと裏付けとなるデータに基づいた治療を行っていきたいです。
先生ご自身の休日の過ごし方や健康法を教えてください。
妻と出かける事、映画を見たり食事をすることが気分転換になっています。ジャズなど音楽も好きでよく聴いています。

-ありがとうございました。